当アカデミーのトレーニング規約
当アカデミーの利用規約には、すべてのトレーニング規則、規制、要件、期待事項が記載されています。バドミントン トレーニングにお申し込みいただく前によくお読みください。
入会審査の一環として、バドミントン トレーニング中は熱心かつ継続的に取り組む姿勢を求めています。この真摯な努力は生徒としての成功に不可欠であり、すべてのお申込者にはトレーニングで優れた成果を出すために必要な献身と労働倫理を備えていることを期待します。
理由:当アカデミーでは、生徒がただ「時間を潰す」ためだけにトレーニングに参加し、保護者の方のお金を無駄にすることを固く禁じています。
安全で生産的な学習環境を維持するために、強い規律心は申込者に不可欠な資質であると考えています。規律や行動に問題があった経験のある方は、お申し込みをご遠慮ください。
理由:トレーニング中に規律違反が発覚した場合は退会していただくことになりますので、該当する方はお申し込みをお控えください。
バドミントンへの純粋な興味が、当アカデミーのトレーニングプログラムで成功を収めるための鍵となると信じています。そのため、すべての申込者には、このスポーツへの真摯な情熱と技術を向上させたいという強い願望を求めています。お子様自身がバドミントンを追求したいという純粋な興味を持っていない限り、保護者の方が無理に参加させることはご遠慮ください。
理由:正直なところ、私たちはわずかなトレーニング費用よりも結果を重視しています。そのため、生徒自身がバドミントンに興味を持ち、もっと学びたいと願っていることが不可欠です。トレーニングの進捗については常に保護者の方へ報告し、お子様の上達を確実にサポートします。
ST Badminton Academyでは、すべての生徒が各バドミントン トレーニングセッションに時間通りに到着し、適切な室内用シューズと服装を着用することを義務付けています。時間通りに到着し、トレーニングの準備を整えることで、コートでの時間を最大限に活用し、最高のトレーニング体験を得ることができます。ご協力とバドミントン トレーニングへのご尽力に感謝いたします。
理由:当アカデミーのコーチは、生徒一人ひとりの弱点を把握し、その日のトレーニングスケジュールを事前に計画するために時間を費やしています。もし生徒にそのような態度が見られた場合、どうすればもっと上達させられるかを考えるコーチの意欲を削ぐことになります。
すべての生徒の安全と上達を確保するため、常にすべてのトレーニング指示を厳守することを求めます。生徒が3回以上指示に従わなかった場合、トレーニングの継続が困難であることをお伝えする場合があります。ST Badminton Academyでのバドミントン トレーニングへのご協力とご尽力に感謝いたします。
理由:こちらが何かを指示し続けても、生徒がそれに耳を貸さず、トレーニングに「身が入らない」のであれば、保護者の方に無駄なお金を払ってトレーニングに通わせる意味がありません。ただ楽しくプレーしたいだけで、トレーニング中に叱られたり細かく気にかけられたりしたくないのであれば、他に入会を歓迎してくれるバドミントンアカデミーはたくさんあります。しかし、それは当アカデミーの方針ではありません。
ST Badminton Academyでは、生徒の安全と上達を最優先に考えています。安全で生産的な学習環境を維持するため、時には生徒の行動や技術を厳しい態度で正す必要があるかもしれません。これはお子様の成長とバドミントンでの成功に不可欠なことですので、保護者の方にはこのような指導を受ける可能性があることをご理解いただきたく存じます。もしこれが受け入れられない場合は、誠に恐れ入りますが、当トレーニングプログラムへのお申し込みをご遠慮ください。
理由:子どもによっては、情熱的に話しかけても、つけあがってしまうことがあります。一部の保護者の方にはご理解いただけるかと思いますが、夢見がち、遊び好き、いたずら好きなタイプの子どもには、別の指導法が必要です。もちろん、すべての生徒を叱るわけではありません。それは我々が見て判断します。正直なところ、これまで非常に多くのタイプのお子様と接してきた経験から、この声明を記載するに至りました。
ST Badminton Academyでは、生徒のスキルと能力の向上を最優先しています。そのため、成功を収めるためには、トレーニングへの真摯な取り組みと努力を惜しまない意欲が必要です。熱心にトレーニングに励み、自らの限界に挑戦する覚悟のある生徒のみ、当プログラムにお申し込みください。
理由:生徒が真剣にトレーニングに取り組まなければ、正直なところ上達は非常に遅くなります。ましてや週に1回、たった2時間のトレーニングで、すべての基礎を習得するのにどれくらいの期間が必要でしょうか?1年?2年?それは不可能です。ですから、できる限り多くトレーニングすることが最善の方法です。
すべてのトレーニング料金は、毎月、月初のできるだけ早い時期、遅くとも8日までにお支払いいただきますようお願いいたします。これにより、すべての生徒が中断なくトレーニングを続けられ、コーチが最高の指導を計画・提供できるようになります。
理由:正直なところ、在籍されている保護者の皆様は非常に時間通りにお支払いくださっており、通常は3日までにすべてお振込みいただいています。皆様とても素晴らしい方々で、何も申し上げることはありません。ですので、この支払期限は、新たにお子様を預けてくださる保護者の方への参考情報となります。
ST Badminton Academyでは、バランスの取れた学びがバドミントンでの成功に不可欠であると考えています。そのため、すべての生徒は翌年のトレーニング枠を確保するために、各自のレベルに応じた理論と実技の両方の試験に1年以内に合格する必要があります。これにより、生徒が知識とスキルの強固な基礎を築き、次のレベルのトレーニングに進むことができるようになります。
ST Badminton Academyでは、トレーニング料金のお支払いを現金、銀行振込、またはTouch n Go(電話番号: 017 684 2136)にて受け付けております。当アカデミーの支払いポリシーに従い、すべての支払いを期限内に効率的に行っていただきますようお願いいたします。
ST Badminton Academyでは、生徒の安全と健康を最優先事項としています。安全で安心なトレーニング環境を確保するためにあらゆる努力を払いますが、トレーニング中に発生したいかなる所持品の紛失、怪我、または損害についても責任を負いかねます。しかしながら、生徒を守り、安全で生産的なトレーニング体験を提供するために、引き続き全力を尽くしてまいります。
理由:現代の子どもたちは昔とは大きく異なり、一部の保護者は過保護な傾向があります。そのため、子どもたちが携帯電話やラケットなどの私物や、自身の健康と安全に無頓着になることがあります。この点については保護者の方々にもご指導をお願いしていますが、もちろん私たちも指導いたします。
ST Badminton Academyでは、トレーニング経験を最大限に活かすため、すべての生徒に定期的な出席を求めています。正当な理由なく生徒が欠席した場合でも、コーチ、コート、時間枠、および計画がすでに手配されているため、トレーニング料金は発生する場合があります。正当な理由なく3回以上欠席した場合は、トレーニングの継続が困難であることをお伝えする可能性があります。
理由:直前になってお子様がトレーニングに参加しないことがありますが、コーチはすでに現地に到着しています。特にコートは14日前に予約する必要があり、予約自体も簡単ではありません。また、そのトレーニング枠は他の保護者の方々にとっても非常に貴重なものです。
ST Badminton Academyでは、予期せぬ事態がトレーニングスケジュールに影響を与えることがあると理解しています。トレーニング当日にコートが利用できない場合、トレーニング時間を変更させていただくことがあります。そのような変更が必要な場合は、保護者の方が対応できるよう、少なくとも2週間前までにご連絡し、必要な調整を行っていただきます。
理由:ご存知の通り、現在コートの予約は非常に困難です。それでも私たちが枠の確保に最善を尽くすのは、生徒たちにトレーニングを休ませることなく、着実に上達してほしいと願っているからです。
トレーニングセッションを円滑に進めるため、トレーニングを欠席する必要がある場合は、少なくとも14日前までにご連絡いただくようお願いいたします。これにより、コーチングスケジュールの計画や必要な調整が可能になります。十分な事前連絡なしに欠席した場合、予期せぬ事態が発生した場合を除き、そのセッションは欠席扱いとなります。
理由:コートはActiveSGに14日前に予約し、支払いを行う必要があります。これはコーチング計画にも関わります。コーチが事前に欠席を把握していれば、コートを予約せず、コーチングスケジュールを適切に計画することができます。
ST Badminton Academyでは、予期せぬ事態により生徒がトレーニングセッションに参加できない場合があることを理解しています。そのような場合、欠席に正当な理由があれば、トレーニングを翌月に繰り越すことが可能です。欠席したトレーニングセッションに関するポリシーの詳細については、規約の11、12、14項をご参照ください。ご理解とご協力に感謝いたします。ST Badminton Academyのコートでお会いできることを楽しみにしています。